image

ホーム お知らせ 今までのプログラム 地図 パイン教会

2015年2月のふるさと会便り

中谷まち子さんを講師に迎えパッチワークワークショップ第2回“どんどん広がるパッチワークの世界” ~コースターからプレースマットへ~と題したワークショップが開催された。20人弱の参加者は講師によって準備された各色の配合の中より好みの配色の素材を選び、一生懸命指導して下さる講師とともに熱心にパッチワーク作りに集中し、用意された茶菓子をいただく間も惜しんでの2時間であった。
丁寧に準備された素材はコースター4枚分の素材であるので、参加者はその素材で4枚のパッチワークを作ればパットフォルダーや鍋敷き、または眼鏡入も作ることが出来る。素材を持ち帰り家で引き続き作業する喜びを携え3時過ぎ散会した。


左が指導する講師の中谷まち子さん


用意された素材


講習会風景


アイロンをかける参加者


次回は3月15日(日)、

“阿波おどり体験” 
桜連と踊る、日本の伝統芸能

お問い合わせ